画像認識エンジニアかーなびが選ぶおすすめの技術本:
・PyTorchエンジニア必見!ディープラーニングの基礎から実戦までを網羅的に学習!現在、予約発売中!(スマートな楽天経済圏ユーザは是非👇)
|
2021/1/31(日)成長日記:
昨日の睡眠 2:15-7:30(5:15):
・カーテン開けて睡眠できた。睡眠時間若干足りない感じはあって目もしぱしぱしてたけど何とか起きれた。
トレーニング:
・筋トレ (0:00):おやすみ(まだ全身トレーニングしたところが張っている。-> 筋トレは2日開けるのが良いのかも。部位を腕・肩・胸・背に分けてルーティーンを組んでみる。)
食事:
・朝(6:00)ハーブティー
・昼(13:00)サラダチキンのカレーライス、納豆、卵x1、カゼインプロテインx2
・昼(16:30)リンゴジュース、ハーブティー
・夜(19:00)鱈鍋x1/3(鱈の切り身x5+鱈の白子一口サイズx3+人参x1+白菜1/4+しめじx1+長ネギx1)、白ごはんx1、バームクーヘン一口x1、ハーブティー
やったこと:
・ハーブティーを実装。
・母に自分の幼少期の頃の教育内容や病気のことなどを聞いて幼少期と今の自分の関係性を考えた。
・もくもく会@うさたろうさん夕方の部(昨日のブログまとめ 16:30-18:15=1:45)
・もくもく会@うさたろうさん夜の部(応用情報処理勉強キタミ式(p308-322「タスクスケジューリング」21:30-23:00=1:30の勉強時間で14ページ))
・筋トレルーティーンの決定:
月:腹・腕・肩
火:腹・胸・背
水:おやすみ
木:腹・腕・肩
金:腹・胸・背
土:おやすみ
日:腹・胸・背
・メニュー一覧(2021/1/31時点):
腹:
・アブローラーx22(膝下を床と常に平行にすることでバランスを取る&腹筋に負荷がかかる。伸びて戻るときに腹筋で戻るようにすると良い。一度膝なしを2回くらい間に挟むと膝付きでやる時の質がよくなるのでオススメ。)
腕:
・アームカール7kgx22+14kg22+7kgx33(自分はこの二頭筋肉が細いので念入りに。)
・ダンベルキックバック7kgx33(三頭筋にしっかり効かせるために上げたところで2.5秒停止を意識する。)
肩:
・バーベルアップライトロウ7kgx33(前腕は力を抜いて指に引っ掛けるように自然に持ち上げる。下ろしすぎると負荷が逃げるので下ろす位置をやや上で留めることを意識。)
・サイドレイズ7kgx33
・ショルダープレス7kgx22+14kgx11+7kgx22(座って行うことで、下半身の反動を使えなくして肩のみに負荷がかかる。)
・フロントレイズ7kgx33+11(ポジティブ&ネガティブな刺激を意識。体を支えるため背筋にも少し入る気がする。)
・シュラッグ14kgx22+33胸:
・ダンベルベンチプレス14kgx22+28kgx22(下げる深さが足りないのか全然聞いていない気がする。台を買うか。)
・ダンベルフライ7kgx33(下げる深さが足りないのか全然聞いていない気がする。台を買うか。それか背中を上げるクッションなどを買う。)
背:
・背筋ストレッチ好きなだけ(これからトレーニングする部位の収縮確認+アップ。)
・ベントオーバーロウ7kgx33+14kgx22(広背筋の下部に効く。10回上げる時ですら結構きつい。ここを鍛えると姿勢が良くなり胸を張って歩きやすくなる。)
・ダンベルワンハンドロウ7kgx22+14kgx33(広背筋上部に効く。指に力を入れない自然に背筋を使えるようになる。グリップも手の先端を洋服掛けのフックみたいにするだけで一ミリも握力は使っていない。ちゃんと背中を意識するために1回引き上げるごとに少し間を置いてゆっくり丁寧にを意識すると良さそうだった。)
改善の余地あり:
・Googleカレンダーで予定を適当に入れすぎて入れ直しが発生しているので、入れるタイミングで実現可能な日に予定を入れるようにする。
・メモしておくだけじゃなくてブログはその日の内に投稿する。
成長したこと:
・習慣:もくもく会参加継続2週間
・習慣:はてぶ投稿継続13日目
・習慣・知識:応用情報処理技術者試験勉強継続(完全に勉強に集中するのには1.5hかかることが分かった -> 勉強は1.5h以上継続した方が効率良い)
・料理:ハーブティーはハーブを入れすぎるとエグ味が出て不味くなるし飲みにくくなるので細かい調整が必要だと分かった。今度は半分の量に減らして味を見て確かめたい。比較するためにきちんと計量することを忘れずに。
・知識:うさたろうさんとお話してbosyu, peatixで自分でイベントに参加してくれる参加者に対して簡単に募集をかけれることを知れた。
一言:
・今日ももくもく会へ参加しました。16:00から参加した夕方の部と21:30から参加した夜の部でそれぞれもくもくと作業してました。みんな日曜日なのにストイック〜。そして1月ももう終わりなんですね〜。正月からあっという間やった... 筋トレのメニューもルーティーン化したので月曜日から早速やっていきます!💪
👉👉👉読者になるボタンを押して成長を見守っていただけると嬉しいです!👉👉👉
|